MENU

飛行船をソーラーパネルで覆うと、、、

先日、ADSにてAirship関連の論文を読んでみました。読んでみたと言ってもドイツ語だったのでChromeの翻訳機能で訳して閲覧しました。

内容についてはここで転用出来ませんが、少し概要というかどのような研究か?を要約すると下記のような内容になっていました。

つまり、以前考えていた薄型太陽光パネル(フィルム状)と空気リチウム電池のような軽量蓄電池を飛行船に転用できないか?というような事を考えている人は他にも当然いるという事ですね。このミュンヘン工科大学の研究テーマは今後も注視していこうと思います。

目次

飛行船に太陽光パネルとリチウム電池活用をシミュレーションした論文

参考文献:Design and route optimisation for an airship with onboard solar energy harvesting

この論文は、太陽電池とリチウムイオン電池を使用する電動剛体飛行船の設計に関するものです。この飛行船は、長距離飛行に適したバッテリーサイズと太陽電池のカバー範囲を持ち、2019年の気象データと日射量を用いて飛行時間をシミュレートしています。ルートとバッテリーの使用は最適化され、旅客または貨物輸送のための移動時間が計算されています。この研究により、太陽光発電飛行船がCO2排出量を1%~5%に抑える可能性があり、従来の航空機と比較して運営コストが低減される可能性が示されています。

論文は、持続可能で効率的な輸送手段へのアクセスの重要性を強調し、再生可能エネルギーの利用と排出量の削減が必要であると論じています。また、飛行船の設計、太陽電池とバッテリーの統合、ルートとバッテリーの最適化方法論、および持続可能なエネルギーと土地利用に関する結果について説明しています。飛行船は剛体フレームで特徴付けられ、飛行時間、エネルギー消費量、CO2排出量の推定方法論の開発が重要です。論文の結論では、太陽光発電飛行船が輸送コストと二酸化炭素排出量を大幅に削減できること、および特定のミッションプロファイルに応じた代替航空輸送モードについての議論を広げることが目的であると述べています。

このような、研究は日本ではなかなか聞きませんが、アメリカとドイツでは飛行船に関しての研究が今でも続けられているようです。日本でもこのような研究が盛んになると嬉しいものです。

最も、私の場合は人間の移動用とか従来の航空機の代替のような規模では考えてはおらず、物を極力というか、最小エネルギーで移動させる事が出来ればそれはそれで凄い事ではないか?というレベルの発想ですのでここまで本格的、学術的にはやっていけませんが、、、。

今後の活動予定

さて、今後やりたい事は沢山あります。先人達の作ってきた飛行船(主にツェペリン号系など)を模倣したデザインの3Dデータをモデリングしてみたり、動かしてみたり、、、産業用ラジコン(ドローン)に関する許可や申請なども調べていきたいです。まあ、こういうのって、思いつきで手あたり次第にガムシャラに活動しても、学生っぽくて面白くていいんですが、一応最終ゴールを設定して、そこまでのグランドスケジュールを考えないと失敗し易いんですよね。

無闇にやりたい事や得意な分野ばかり夢中になっていると、ついつい脱線したり、他で躓くと進まなくなってしまうので。。。
とは言え、仕事っぽくなると嫌になってしまいそうです。そのバランスが難しい。なので、そこまで綿密な計画にはしませんが、次やる事は少し計画を練っていく事なのかな、と思っています。

余談)Chatgptでワープ

ここからは飛行船と関係無いので興味ない方は飛ばしてください。

しかし、余談ですが、Chatgptは本当にヤバイ。タイパが半端ないです。私は課金勢ですが、毎日使いまくりです。今まで時間をかなり浪費していました。これまでは何か調べたり、翻訳したり要約したりで何日も何週間もかけて、挙句の果てには諦めたりとか、そんなのを秒で解決してくれます。プログラミング、情報収集要約、個人では難しかったプロジェクトなんかもスムーズに進められる時代になってきました。

特に私のような小心者は他の人と協力してプロジェクトを推進したり、命令されたり命令したりするのが苦手なんですよね。これからはAIでタイパを最大化して、その分自分のリソースをもっとクリエイティブな事や楽しい事につぎ込んでいくようにしていこうと思っています。

俗にいう左脳志向から右脳志向って言うとしっくりきますかね?

職場でChatgptPlusに課金している事を言うと、、、何に使ってるの?何が出来るの?なんて質問をよく受けます。中には自分で調べるプロセスが大事。その考察の過程で知見が広がり、これまでの知識が点と点で繋がるから、AIに頼っているとどんどん脳が退化する。何て事をいう人までいるのです。草

そんな方達にはきっと理解してもらえないので直接言いません(時間の無駄だから)。ですが、ここでは言いましょう。私は既にChatgptのお陰で恐らく数カ月分に相当する時間を節約しています。これは月額20ドルどころの対価には代えられません。このままAIを信じて爆進します。仕事中も個人スマホでChatgptを頻繁に使っています。

脳が退化したらAIと心中します。www

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次